top of page

ブログ

執筆者の写真Tetsuya Hirasawa

身体には良いと分かっていてもなかなか続かないトレーニング。「私は何やっても続かないの...」と思っている皆さん、安心してください。いくら至れり尽くせりのメニューを作っても続かない人が殆どなのです。さて、どうすれば、どう考え方を変えれば、トレーニングを続ける事が出来るのか?今回はそんな話をしたいと思います。



①:身体 = 会社

皆さんの身体を大会社に置き換えてみたらどうでしょう?脳 つまり思考は皆さんで、会社でいう社長です。漫画「はたらく細胞」で人間の細胞は37兆個と言ってましたが、社長はその膨大な数の社員の健康を維持して食べさせていかなければいけません。 よく「私は、現状維持できれば...」という方がいますが、会社のスローガンに「現状維持」とうたっている社長に部下(細胞)はついていくでしょうか?



②:コンサルタント = トレーナー

でもどうしたら社員(細胞)全員が喜んでくれるか、皆さんは分かりません。指示が適当だと、どうなるでしょうか?例えば「太ってきたから、取り合えず明日からランニング始めよう」という経営戦略は100%失敗します。その仕事をしたらどうなるか、社員の話をちゃんと聞いてから(身体のコンディションを確認)ではないと破綻するのは当たり前の話です。そこでコンサルタント(トレーナー)の登場です。会社全体に、「どの部署をどう使えばどうなるか?」を調査してから経営戦略を練り、社長はその戦略に沿って実行してもらえばいい訳です。



③:各部署との連携 = 動ける身体

会社経営が順調にいくと社員は喜ぶとともに会社(身体)も成長していきます。この時に大事なのが、どの部署も連携して仕事をし潤っていく事です。あの部署は頑張っているけど、あそこの部署は楽してるって事にならないことが大切です。これをトレーニングで例えると、トレーニングマシンで座ってトレーニングする事です。身体全体のトレーニングではないので連携が取れず、動きが鈍く、機能的な身体には成長できません。またバランスも崩して、経営(姿勢)が悪化なんて事になり兼ねないのです。そうならないようにバランスよく全体をみていく、この辺りもコンサルタント(トレーナー)の腕の見せ所です。



④成長戦略 = 強度の漸進

さて、経営が上手くいき、社員全員、ちゃんと働き出して一見、順調に見えます。しかしここに「マンネリ」という落とし穴が待ち構えています。いつまでも同じ仕事(重さ)で仕事をしているとサボりだす社員(筋肉)が出てきます。そうならないように戦略を練り直し、仕事量(重さ・強度)を変えていく事により、より強固な連携が生まれ、会社は安泰になるのです。


※まとめ

①現状維持の思考は「現状維持にすらならない」


②身体を調べないとトレーニングしても効果は出ない


③関節一つの動きを鍛えても健康にはならない


④常にトレーニングメニューを練り直す事で、健康は維持できる


身体の仕組みが分かれば、続ける事も可能になると思います。皆さんがいつまでも健康でいる為にもトレーニングを続ける事をお勧めします。

閲覧数:60回0件のコメント
執筆者の写真Tetsuya Hirasawa

大体のトレーニングは、ターゲットを決めて行うものです。アップスが得意とするのは、身体全体が協調しあって行うファンクショナルトレーニングです。自分のアイデア、ツールの組み合わせで様々なトレーニングができます。昨晩は営業時間終了後、杉田トレーナーといくつかアイデアを出し合い、トレーニングを考えました。これが結構楽しいんです♪先ずは「スライドボード」とアップスフィットネスクラブのオリジナルのツール「田吾作バー」(お客さん命名)を組み合わせてみました。


めちゃめちゃ不安定になり、杉田トレーナーは、ビビりまくりです(笑) 下半身のラテラル(横)方向に様々なストレスが加わり、良い刺激が筋肉に加わる事を2人で確認しました。

お次は、TRXとバランスボールを組み合わせたファンクショナルトレーニング。


バランスボールに両脚を載せ、TRXにぶら下がり胸を引き上げるように両肘を屈曲させていきます。これは僕の提案だったのですが、杉田トレーナーは下半身が落ち着かなく、右にいったり左にいったり(笑) 強度はアスリート級でした。一般の方には全くお薦めできません💦

と、いう訳でまた新しいメニューが増えました。やってみたい方(猛者)はお声がけください!!

閲覧数:43回0件のコメント
執筆者の写真Tetsuya Hirasawa

アップスフィットネスクラブでは、先ずカウンセリングを行い「お身体のお悩み」「トレーニング目標」「既往歴」などを詳しくお聴きしています。


そしてカウンセリングを基に動作・姿勢のテストを行い、現在のお身体の状況を詳しく評価していきます。ここまでは一般のパーソナルトレーニングジムと一緒です。


お時間を1~2日頂き、トレーニングメニューとピリオダイゼーション(半年間のトレーニング計画)を作成、後日作成した資料を見ながらアップスのトレーナーとトレーニングをして頂きます。この作成した資料(ファイル)はジムの本棚に保管してもお持ち帰りになっても結構です。ぜひ熟読してご自分のモノにしてください。


トレーニングを進めていく中でもっとも大事なのは、「ご自分で身体のコンディションを自覚し、自発的にトレーニングをしていただく」 という事。アップスフィットネスクラブは、毎日通えるパーソナルトレーニングジムです。月1回のパーソナルトレーニング以外 1日2時間まで施設利用可能です。勿論いつ来ても有資格者のトレーナーが居ますので、トレーニングの質問は大歓迎です。「こうやったら身体はどうなるの?」「最近、肩の調子が悪いんだけど、このままのトレーニングで大丈夫なの?」など、どしどし質問してください!!

そして一番ダメなのが、「トレーナーに付いて貰わないとトレーニングが全くできない」事です。このスタンスだと いずれこのジムを離れた時にまた元に戻ってしまうのです。


「アップスフィットネスクラブに通えば、身体の使い方のスペシャリストになれる!!」 そんなジムになる事が私達の目標であり、そうでなければならない と従業員一同、思っております。

閲覧数:59回0件のコメント
bottom of page